クリスタルPC教室では、毎年12月になるとクリスマスカードを作成します。
国内メーカーのパソコンに標準で入っている、「筆ぐるめ」を使って、クリスマスカードを作り、それをLINEで送ったりするのですが、
今回は、PowerPoint(パワーポイント)を使って簡単なスライドショーを作り、動くクリスマスカードを作ります。
クリスマスツリーやサンタクロース、ケーキやプレゼントも
楽しく登場しますよ♡
久しぶりのリアルSTAFF会議(^^♪
いつもはリモートで、それはそれで盛り上がるのですが・・・
やっぱ、リアルに会っての会議はさらに盛り上がりますね♪
でも、今回は会議の後の『お鍋会』がめちゃ楽しみでした(^_-)-☆
それぞれ持ち寄って中村宅での『お鍋』(写真左)!!
私はデザート担当で『OPERA』(写真真ん中)のケーキをチョイスしました!
お野菜担当の牟田先生のシイタケは大分産の肉厚ぷりぷり。
中村先生夫婦はいろいろな海鮮(エビ・カキ・鶏肉他)を用意していただきました。
あっ!!ちゃんと会議もしましたよ(;^ω^)
生徒さんの集客や今後の講習の進め方、イベント企画など!
ちゃんと真面目に会議しましたよ('ω')
パソコン教室としての『忘年会』も3年近くできていないのでコロナ禍が収まったら盛大に皆さんでしましょう!!
右の写真は家族旅行で佐賀県の『環境芸術の森』に行った時の紅葉です。
ここ、個人の方の持ち物でびっくりしました!!!!
Windows11をお使いの方で、最近、画面右下の方に回転した矢印に青い小さな丸がついていませんか?
それは、Windows11の新しいアップデート「バージョン22H2」がダウンロードできるお知らせです。
Windowsは定期的にアップデートを行って、お持ちのパソコンのセキュリイティを強化したり、不具合を修正したりしてくれます。
時々、更新を促すメッセージが来ますが「何だかよくわからないから、すぐに閉じてしまう」という声を聞きます。
確かに、インターネットが繋がっていると、様々な詐欺広告や不必要なアプリをダウンロードさせようとする時もあります。
そこを見極めてWindowsからの更新プログラムは、定期的にダウンロードする必要があります。
その中でも、今回の「バージョン22H2」は、更新にすごく時間がかかります。
私のパソコンでダウンロードするだけでも1時間、その後インストールするのに1時間位かかりました。
この時間は、パソコンによって違います。
私が持っているもう一つのパソコンで、2018年ごろに購入したパソコンなのですが、Windows10をWindows11にアップグレードしたパソコンです。Windows11にアップグレードできるギリギリのパソコン(同じWindows10でもこれ以前のパソコンは出来ない)でした。そのためか、ダウンロードからインストールまで、なんと!3日間かかりました(^-^;
今回のアップデートに際して、いずれにしても時間が掛かりますので、時間に余裕のあるパソコンを使わなくていい時間にアップデートされることをおすすめします。
午前中の雨もあがり、お昼からは良い天気になりましたね(^^♪
お仕事を終えて、空港近くの『Daiso』へお買い物に行ってきました。
いろいろ必要な家庭用品を購入しようと店内を見て回っていると・・・
ひときわ可愛いこの商品に目が釘付けに!!
Bluetoothでつなげると音源が聞こえるスピーカーなんですが、いやいや家には、すでに大きめのBluetoothスピーカーあるから必要ない!と自分に言い聞かせ買い物をすませお店を後に・・・
できませんでした(;^ω^)
いったん会計済ませて車にも乗ってエンジンもかけたのに・・・
この可愛さ♡買わなかったら後悔すると思って買ってしまいました(;'∀')
音もなかなか良いです。『Daiso』商品ですが今は100均にこだわってないですよね。
このレトロラジオ型スピーカー ¥700(¥770税込)皆さんもいかがですか!?(^^♪
まれにみる大型台風14号が迫ってきてます!!
皆さん大丈夫ですか!?
我が家は農家なのでまだ刈り取っていない稲が倒れないか心配です(´;ω;`)
去年の台風でも稲が倒れ大変でした。
ほかの家の田んぼは、そうでもないのに何故うちだけ?
それは肥料のやりすぎでした!
稲の発育に良かれと田植え時に機械の肥料箱に入れて撒き、稲の穂の出る前に追肥というかたちで撒くのですがその時の肥料の量が多いと根腐れを起こしやすいのです。
程よい感じというのがなかなかつかみにくいのですが今年は量を減らすと前回の台風ではほとんど倒れませんでした(^^)/
しかし、今回の台風ではもつかどうか・・・
先に刈り取った『夢つくし』はギリギリセーフでしたが月曜日から刈り取る『元気つくし』が心配です('ω')
倒れると一番下になる稲は濡れた状態になるのでコンバインでは刈り取れない為、カマでの手作業になります。
とても重労働です。
私はコンバインの運転はできないので、頑張りどころです!!!!
そんな思いをしながら農家、生産者は日々苦労して食卓に美味しい食材を提供しています(^^♪
良い子のみんな~残さず、感謝の気持ちをもって『いただきま~す』ですよ♪
こんにちは。
秋の訪れを感じる今日この頃です。
皆さんいかがお過ごしですか?
突然ですが、私は「器 (うつわ)」が大好きです。
お気に入りの器でお料理やデザートを食べたり、
ゆっくりとコーヒーや紅茶を飲んだり・・・
器一つでとても幸せな気分になれますし、美味しく感じます。
あと、簡単な料理も器次第で豪華に見えたりしますよね(笑)
なので料理を盛る器選びは真剣です(笑)
そんな器好きの私に朗報が!!
北九州の西日本総合展示場で9月15日㈭~19日㈪までの5日間、
『第44回 西日本陶磁器フェスタ』が開催されます(^^♪
沢山の窯元さんのお店が所狭しと並びます。
器好きにはたまらないイベントですね~
運命の器に出会えるかもしれません(^^)/
数年ぶりに行ってみようかな・・・
器を見て、さわって、買うか買わないか迷って歩いて・・・
そうこうしていると数時間はあっという間!
運動不足解消にもなりますよ!
器好きな方はぜひ(^^)♪
「第44回陶磁器フェスタ」 詳しくはこちらをクリック→ ★
入場当日券は600円ですが、前売券は400円だそうです。
お近くのローソンなどでお買い求めください(^^)/
パソコン教室の8月の2回目講習は、手作りキーホルダーやストラップ作りをします。
いろんなタイプのキーホルダーやストラップを使って、オリジナルのものを作ってもらいます。
鞄に付けたり、小さいものは携帯に付けたりできます。
100円ショップに見に行ったら、いろんなタイプの手作り用キーホルダーがありました。電気屋さんでは、3個入りのセットで印刷用の台紙もついているストラップがあって、お好みのタイプを選んでもらおうと思います。
中に入れる写真は、ご自分で撮った写真でもネットから取り込んできた写真、イラストなど色々使えます。
今回は、ワードを使ってキーホルダーのサイズに合わせて台紙を作ってはめ込みます。
写真は、サンプルとして作ったもの、写真の上にある線を切り取ったら、ちょうどキーホルダーやストラップにあう大きさです。生徒の皆さんに喜んでもらえるように頑張ります~。
生徒さんからいただいたコーヒーの木です。
枯らさないように大事に育てています(笑)
最初は4~5枚ほどの葉しか無かったけれど、
今ではこんなに増えました!
大きな鉢に植え替えようと思いましたが、
根を傷つけて枯らしてしまったら・・・?と思い、
まだ植え替え出来ないままです(^-^;
暑い地域で育つコーヒーの木なので
日の当たる場所で元気よく育っています。
自分で育て、収穫したコーヒー豆を焙煎して飲むことができたら楽しいですよね。
粕屋町で美味しいコーヒー店を見つけました。
粕屋町内橋にある「ナガモト・コーヒー」店です。小売販売と喫茶をされています。
メニューには粕屋町をイメージして作られた『かすやコーヒー(ブレンド)』なども。
おしゃれですよね~(^_-)-☆
コーヒーの香り漂う店内、落ち着いた雰囲気の中でリラックスできますよ。
おしゃれなギフトもあり、お友達へのプレゼントにも喜ばれそう♪ お店はこちら→★
こんにちは!
クリスタルPC教室の代表をしています。中村 晶子です。
2022年8月よりクリPスタッフによるブログを始めることにしました。
まずは、クリスタル(中村 晶子)が初回を担当します。
よろしくお願いいたします。
先日イオンモール福岡に行った際に、入り口付近にたくさんのスマホが置かれていたので、何かなぁと思って通り過ぎたのですが、そこに来ていたお客さんがそのスマホをカートに乗せてお買い物をしていました。
これって、もしかしてTRIAL(トライアル)と同じスマートカート?と思ってさっそく使ってみました(*^-^*)
トライアルの場合は、カートにタブレットが付いていて、品物をカゴに入れるときにタブレットの下にあるバーコード読み取り機で手前からスキャン(読み取り)します。画面が大きいので結構見やすいのですが、商品をカゴに入れる際には、ちょっと入れにくいかな?
イオンの方は、「レジゴー」という名前で、お店の入り口にあるスマホをカートの左側に置いてお買い物をします。
品物をカゴに入れる際に、スマホの後ろ側からバーコードを読み取りします。スマホなので、手で持ってスキャンすることも出来て手軽に読み取りできます。会計の際には、レジゴー専用のゲートがあり、そこに店員の方がいて、スキャンした商品と実際にカゴに入っている商品が同じかどうか調べられます。これだと、たくさん商品を買ったら確認に時間がかかるかなと思いました。
確認後はお会計で、waonやクレジットカード、現金でも支払いが出来ます。
トライアルの場合は、事前にプリペイドカードにチャージしておかないと払えませんが、同じようにゲートに店員の方がいて、商品を2~3個確認したらすぐに次のゲートでレシートが出てきます。
いろんなお店が、簡単にお買い物が出来て、支払いもスマートに。
これから、不便だなと思うところをもっと改善してスマートな暮らしになっていくのでしょうか。
新しい技術について行くのも、大変ですね(^-^;
5月の一般教室の講習は、
「しまうまフォトブック」です(^^)
こちらのフォトブックは、2018年にも作成したのですが、今回はスマホの写真をインターネット上に保存し、その写真をパソコンで表示して、今度はパソコンにダウンロード(保存)してフォトブックに使うという流れで作成しています。
最近では、デジカメを使うよりもスマホで写真が手軽に撮れますよね。その写真をスマホに入れたままではなく、楽しい思い出としてフォトブックを簡単に作成できます。
もちろん、フォトブックはスマホに入ったままでも、アプリを取り込めばフォトブックが作れますよ。
そんなフォトブックを生徒の皆さんがそれぞれに作られています。出来上がりがとっても楽しみですね❤